カイロプラクティックの真髄を学ぶならシオカワスクール!整体との違いを徹底解説

整体とカイロプラクティックの違いを知っていますか?

日本では未だカイロプラクティックは法制化されていません。そのため、週末のセミナーを数回受けただけで「カイロプラクター」と名乗ることが可能なのが現状です。同様に、「整体師」として名乗るためにも法的な資格や基準は存在しません。

しかし、本物のカイロプラクティックは単に骨をボキボキと鳴らすものではありません。その根底にあるのは、「神経」と「脳」の健康を最大限に引き出すこと。シオカワスクールでは、このカイロプラクティックの本質を正確に学び、実践できるプロフェッショナルを育成しています。

整体とカイロプラクティックの明確な違い

整体とカイロプラクティックの最大の違いは、「アプローチの焦点」と「教育の基準」にあります。

  1. アプローチの焦点整体は、主に筋肉や骨格といった「構造面」にアプローチします。一方、カイロプラクティックは「神経機能」を中心に据え、体の自然治癒力を最大限に引き出すことを目的としています。その鍵となるのが「サブラクセーション(根本原因)」という概念です。

    サブラクセーションとは、椎間関節の隙間を通る神経機能に異常が生じることで、体全体のバランスが崩れる状態を指します。シオカワスクールでは、科学的な検査と考察を通じて、このサブラクセーションを正確に特定し、的確なアプローチを行う方法を学べます。

  2. 教育の基準
    世界保健機関(WHO)は、カイロプラクティック教育において公認大学で4200時間以上の学習を求めています。一方、整体にはそのような基準はありません。シオカワスクールでは、この国際基準を踏まえた教育を提供し、次世代のカイロプラクターを育成しています。

カイロプラクティックの科学的基盤

1895年にアメリカで誕生したカイロプラクティックは、120年以上にわたって科学的研究が積み重ねられてきました。特に、D.D.パーマーとB.J.パーマーの貢献により、解剖学や生理学に基づいた臨床データが豊富に蓄積されています。

今日では、カイロプラクティックは代替医療分野で最も多くの研究論文を発表している専門分野の一つです。シオカワスクールでは、アメリカから届けられる最新の研究データをカリキュラムに反映し、科学的根拠に基づいた施術技術を提供しています。

シオカワスクールの魅力:成長し続ける教育

シオカワスクールの最大の特徴は、「成長し続ける教育」です。教育現場で日々研鑽を積む講師陣は、科学的根拠に基づいた指導と実践的な技術教育を行い、一人ひとりがプロフェッショナルとして活躍できる力を養成します。

また、シオカワスクールでは医師との提携により、レントゲン評価を活用した実践的な教育を行っています。これにより、構造面の固定化と神経機能の問題を的確に見極める技術を習得できます。

こんな方におすすめです!

  • カイロプラクティックを基礎から深く学びたい方
  • 科学的根拠に基づいた施術を提供したい方
  • 次世代の医療を担うプロフェッショナルとして成長したい方

 

カイロプラクティックは、ただの施術ではなく、「神経機能」を整えることで自然治癒力を引き出す、科学と技術の融合です。その本質を学ぶには、信頼できる教育機関で体系的に学ぶことが不可欠です。

シオカワスクールでは、世界基準の教育プログラムと豊富な臨床データを基に、未来のカイロプラクターを育成しています。ぜひ、この機会にシオカワスクールでカイロプラクティックの真髄を学び、患者さんの健康を支えるプロフェッショナルを目指してみませんか?

執筆者前田 一真

神奈川県藤沢市出身。2007年から2016年の間、某大手運送会社で統括運行管理者として勤務。その中で遭遇した数多くの事故を通じて、命の尊さや体調管理の重要性と向き合う。歩けないほどの腰痛に見舞われるが、カイロプラクティックを受け改善。カイロプラクティックを学ぶことを決意しシオカワスクール入学にする。現在は塩川カイロプラクティック治療室で副院長として施術を担当し、地元である神奈川県藤沢市での施術も行っている。また48年続くシオカワスクールでは講師/インストラクターを担当し、後任の育成にも力を入れて活動している。

pagetop